飯田市を拠点に活動するクラフト作家の片桐さと子さん(ボンドガール)が主催するクラフトフェア「ZAKOJI BONDGIRL market」が、リニア駅開設で注目度が高まる飯田市のエス・バードで2025年11月30日(日)に開催されます。

「クラフトで生活していきたい」という強い思いを持つ作家たちが、自分の力で収益を上げ、ブランドを育て、地域を越えて通用する力を身につけるための実践の場として企画されました。

地域内外の多彩な作家の作品が集結、成長の場を創出

今回のフェアは、地元作家の他に、地域外で活躍するクラフト作家も参加。地域内外の作家の多彩な作品に出会えるだけでなく、作家同士の交流や発信を行うなかで、出展者も来場者も互いに刺激を受け合い、学び合いながら成長していける関係を育んでいけたらとの主催者の願いが込められています。

SNS活用術から写真撮影まで、実践的なセミナーも開催

イベントは前半の「マルシェ」と後半の「セミナー」の2部構成。
「マルシェ」終了後には、今回のクラフトフェア開催をサポートする中津川市の作家らによるセミナー(講演会)が予定されています。内容は以下のとおりです。

■講演内容:
・SNSにおけるより効果的な発信の方法
・実体験に基づくトライ&エラーで積み上げてきた実績
・行動することで得た成功事例
・これからの発信方法
・写真の威力

■講師陣(インスタグラムのアカウント):
 松井倫子さん(@xxfreelymadexx
 加納郁泉さん(@pipimimi_handmade
 長谷川康太さん(@nakatsugawaphoto

質疑応答の時間も設けられ、積極的な参加が期待されています。

主催する片桐さんはクラフトフェアの開催について
「私が飯田を飛び出して県外へ出店する中で積んだ経験や出会いを共有したい。『お金を稼ぐことは悪いことではない』という前向きな考え方を大切にしながら、自分の作品でしっかりと収入を得ることに挑戦したい出展者を応援したい。地域の人たちにもクラフトを『仕事』として捉える視点を届け、地元の作家たちが地域外のマーケットにも挑戦できるよう、背中を押したい」
と話します。

“出会い”が夢にチャレンジする力を与えてくれると語る片桐さんは、本イベントの他にも「百貨店POPUP」など新たなプロジェクトにチャレンジされているとのことです。

クラフトに興味がある人も、すでに作品づくりを行っている人も、新たな一歩を踏み出すきっかけとして、参加してみてはいかがでしょうか。

■イベント概要:
・開催日:2025年11月30日(日)
・時間:【マルシェ】10:00〜14:30
    【講演会】15:30〜17:00
・参加費:無料
・場所:エス・バード
・後援:南信州・飯田産業センター

詳細情報については、「ZAKOJI BONDGIRL market」(@iidabonmake)またはボンドガール(@bondogirl68)のInstagramをご確認ください。